石垣島の旅(2023 年始 ペット同伴 6泊7日)♡4日目 雨・於茂登岳とミルミル本舗

国内旅行

4日目 2023年1月1日 元日です。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


さて、本日も雨。
西表島の上原港行きの船は
今日も欠航。
こうも雨・風が続くと
だんだん
西表島へ行きたいという気持ちが
なくなってきてしまいました。
今回の旅行は石垣島で
ゆっくり過ごせたらそれでいいかな。
ってなわけで、
朝、天気を調べたり
今後の予定を決めたりしていたら
ちょっと遅めのスタートに
なってしまったのと、
なんだか体も疲れ気味でしたので、
本日は以下の行程で
ゆったりとした一日となりました。

於茂登岳登山

於茂登岳は標高526メートルの
沖縄最高峰の山です。
我々が登るのは今回で3回目。
愛犬みねちゃんは2回目です。
登山道が整備されていて、
快適にハイキングができる山です。
ただ、夏の時期に登る際は
髪の毛や衣服が濡れるほどの
強烈な湿気に見舞われるのと
頂上に近づくにつれ、
とてもハードな藪漕ぎが

必要になるので
来ていくウェアなどには
気を使った方がいいです

冬は至って
普通のハイキングが可能です。
行かれる方はどちらの季節も
簡単な登山装備はしておくと安心です。
ゆっくり登って降りて
3時間くらいは必要です。

入り口にはこんな看板があります。
水場あり。
みねちゃん、川があると
いつもダイブして水をがぶ飲み。
早いよ、ちょっと待っておくれよ。
みねちゃんは
こういうところに来ると、
元気だねぇ。
この道が、真夏は藪に覆われて、
足元しか見えなくなります。
冬はこの写真ように普通に歩けます。
ここまで来るとあと少し。
しばらく歩くと気象台があり、それを超えると…
こんな鉄塔があるところに出ます。
その脇に藪に囲まれた細い道があります。
着きました~。山頂でございます。
はっきり言います。
藪の中で、眺望はありません。
でも…
足元の岩に登れば、こんな景色が見えますよ。
雨だからこんな感じ。晴れていたらもっときれいです。

初めてここに訪れたときは、
真夏でしたので、
カメラが壊れそうになるくらいの
猛烈な湿気、
鳥の大きな鳴き声、
今までに見たことがない虫たち、
鬱蒼と茂る植物たち…と、
なにしろ”ジャングル感”が
すごかった印象ですが、
次に冬訪れたときは、
フツーの里山感覚で
ハイキングできました。
夏の方が色々大変ですが、
木登りトカゲ含め、
怪しい生き物や植物に
出会える回数が多いので
おもしろいっちゃ
おもしろいです。
熱帯地方の山を体験したい方は
夏に登るとよいですよ。

真夏に行ったときの写真も
参考までに載せておきますね。

2021年7月撮影。
夏は本当にジャングル感すごいです。
2021年7月撮影。
晴れていればこんな景色も臨めます。
これぞ石垣って感じですよね。
2021年7月撮影。
木登りトカゲに出会えました。
冬の登山では会えなかったな~。

ミルミル本舗(昼食)

山から降りてお腹も減りました。
今日のランチは
”ミルミル本舗”に行きます。
美味しいジェラートが有名ですが、
ハンバーガーもなかなか美味しいです。
そして、
晴れていれば、
絶景を見ながらお食事できます。

ランチでも、おやつでも、
足を運んで損はない場所です。

曇ってるな~、残念(‘_’)
駐車場は広いので安心です。
たかがハンバーガーと侮るなかれ。
ずっしりと重たいくらいのお肉です。
食べ応えあります。
セットで注文すると、
最後にジェラート2種を選べます。
これは、チョココーヒー味とミルク味。
チョコは濃厚、ミルクは搾りたて感が強かったです。

今回は雨模様なので
あまりカメラのシャッターを
押す気持ちにならず、
お見せするような写真が
あまりないのです。
空港にもミルミルはあるので、
ジェラートやバーガーは
空港でもいただけます。
ここの素晴らしさは
何よりも景色なんです。

今回は天候により
それをお伝えできないのですが、
この場所がいかに美しく
リピートしたくなる場所か
皆さんにお伝えしたいので、
こちらも前回来た時の
写真を載せておきます。

2021年-2022年 年末年始の旅行で撮影。
ミルミル本舗で食事したあと周辺をお散歩。
冬でも晴れていれば景色は最高です。
2020年7月撮影。ミルミル本舗から臨む海。

石垣島に行く際は、
お食事されずとも、
是非足を運んでみてください。
景色を眺めるだけで
価値があります。

宿泊先でゆっくり

今日はなんだか
お疲れモードだったので、
早めに宿泊先に
戻ってきました。
夕食までには
少し時間があったので、
お部屋でゴロゴロ。
余談とはなりますが、
せっかくなので
スーパーで調達してきた
あまSUNオレンジ、
クラフトビールをご紹介。
そして、
人気居酒屋”ひとし”についても
思うことを書きます。

沖縄の年末年始しか食べられない?!あまSUNオレンジを食べてみる。

あまSUNオレンジって
ご存じですか?
我々は知らなかったです。
今回の石垣島旅行で
偶然スーパーで
買い物しているときに
売られていたのが気になって、
その場でググってみたら、
沖縄(12月)限定で
生産販売されている
温州みかん と
バレンシアオレンジを
掛け合わせたみかんで
「 天草(あまくさ) 」が品種名。
収穫時期がとても短く、
収穫量も非常に少ない為
沖縄でも希少価値の高い
高級ミカンとのこと。

そのミカンが袋に6、7個入って
398円で売られていました。
形が不揃いなので、規格外で、
贈答用にできなかったものかも
しれません。
いいんですよ、不揃いで。
高級みかんがこのお値段なら、
フルーツ大好きの我々としては
買うしかありません。
早速購入して、
食べてみることにしました。
こういう偶然の出会いって
嬉しいですよね。

我々が購入したのは普通のみかんより
少しだけ大きいものでした。

スマイルカットして食べます。
外皮はとても薄くて、
バレンシアオレンジの
1/3くらいの厚さかも。
袋が非常に柔らかく、
あとで口に
袋だけが残ったりはしません。
お味はVery Goodです。
これ、いくつでも食べられるなぁ。
毎日でも食べたい味だなぁ。
強い甘さと程よい酸味で
ボンカンなどが好きな方は
絶対に気に入ります。
沖縄でも12月~1月頃しか
売られなていないらしいので、
出会えたらラッキーです。
スーパーで見つけたら
是非ともトライしてみてください。

石垣島クラフトビール飲んでみた

お恥ずかしながら、
最近ようやく、
クラフトビールっていいなって
思ってきました。
石垣島にもいくつか
クラフトビールがありますね。
正直そんなに詳しくありませんが、
今回はお試しで
2種類購入してみました。

黒ビールが結構好きなので、
この2種類をチョイスしました。
ビールを語れるほど
通ではないので、
「こんなんありまっせ」
って感じで、
ここは終わっておきます。
他にも種類があります。
自分用であれば、
土産屋で購入するより、
マックスバリューなどの
スーパーで購入する方が
50円くらい安かった気がします。
ご参考までに。

【予約困難】石垣島 居酒屋 ひとし について思うこと。電話が繋がらない方へ……この店にこだわる必要は一切ありません!!

石垣島に旅される方で
”居酒屋 ひとし”に行きたいと思い、
予約をしようと電話しても
なかなか繋がらずにお困りの方、
たくさんいらっしゃるのでは
ないでしょうか。
私達は2020年に
初めて石垣島を旅した際、
運良く”ひとし 本店”に電話が繋がり、
予約が取れました。
安くて旨い、
フツーの居酒屋でした。

ひとしには
本店と、石敢當店があります。
2度目の石垣島旅行でも
予約しようと電話しましたが、
どちらの店舗も
百回位かけても繋がりません。
鳴りっぱなしだったり、
留守電だったり。
営業時間にかけてもつながらず、
忙しいのかと思い、
すこし遅めの時間に
再トライすると
「営業は終了しました」
というアナウンス。
ハハハハ、なんなんでしょうね。
そこで我々がどうしたかというと…

スッパリ諦めました。
諦めて他の店を

予約することにしました。

それでよかったと思っています。
だってそうでしょう?
このご時世に、
この店、失礼過ぎます。
なんのために
電話回線を引いてるんでしょうか。
電話に出ないなら
電話番号載せて
予約可にするな。

それから、
電話に出ないなら
なんでネット予約できるように
しないんですかね。

そんな経費、
支払いたくないんですか?
目指して来てくれてるお客様を
大切にしたいと思わないんですね。
天狗になりすぎではないですか?
”ひとし”レベルの居酒屋なら、
大阪に星の数ほどあるわ!!

皆さん、石垣島には
他にもいいお店は

たくさんあります。
”ひとし”は確かに
安くて美味しいです。
でも、一人あたり
もう1000円でも多く支払う
気持ちやゆとりがあれば、
他にも美味しい店、
ゆっくりできる店が
たくさんあります。

そして、
今回近くを歩いていて
初めてわかったことですが、
”ひとし”は、周辺の飲食店にも
迷惑をかけてしまって
いるようですね。
本日夕食に出かける時に
ひとし石敢當店前を
通りかかった時、
そばにある
鉄板居酒屋さんの入口に
「他店入店待ちのお客様の
ご利用はお断りします」

と貼紙がしてありました。
電話が繋がらない、
ネット予約できない”ひとし”に、
当日一か八かで来た方が
「空いたらご連絡します」
みたいなかたちで
順番待ちになり、
その間に周辺の飲食店に入って
ドリンクとおつまみくらい
ちょっとだけ頼んで、
”ひとし”から呼ばれたら
退店するんでしょうね、
きっと。
迷惑な話。
不快なので
我々が”ひとし”に行くことは
もうありません。
どんなに美味しいものでも、
この店のやり方や
姿勢を考えると、
一切売上に貢献したくないです。
一度は行きましたが、
リピートはありません。

何百回も電話しても
繋がらない不毛な時間、
もったいないですよ。
好きなアーティストの
コンサートのチケットを
予約するためならまだしも、
たかが安居酒屋です。
もしお困りの方がいらしたら、
考え方を変えてみたら
いかがでしょうか。
もちろん、
どうしても行きたいという方に対し、
止めるつもりは一切ありません。
安くて美味しい大衆居酒屋です。
頑張って必死に電話をかけて、
予約を取ってください。

ただ、
最後にもう一度言います。
他に良い店はたくさんあります。
ひとしにこだわる必要は
まったくありません。
人生の限りある時間を
どうか有意義にお過ごしください。


ひとし関係者の方が
このページを読まれることがあれば
こんな風に感じる顧客も
存在するんだということを
少しでもおわかりいただければ
幸いです。

酒晴(夕食)

夕食の時間が
やってまいりました。
本日は”酒晴(さかばる)”さんへ。
沖縄を感じられるお料理を
食べたかったので、
居酒屋さんを選びました。

入り口につくと、
「本日はご予約のお客様で満席です」
と書かれていました。
ネット予約しておいてよかったです。
席に着くと
厨房からお兄さんが出てきて、
「今日は一人で営業しますので、
ご迷惑をおかけするかもしれませんが
どうぞよろしくお願いします。」
と、ご挨拶に来られました。
少し待つことがあったとしても、
事前にこのような挨拶があると、
お客としては心象がよいですよね。

ドリンクを頼むと、
「お正月なので、
簡単ですがおせち料理を」と、
お通しを出してくださいました。
心遣いが嬉しいです。
黒豆、海老、伊達巻、かまぼこです。
旅先でおせちをいただけるとは
思っていなかったです。

結果、
長時間待たされたりすることは
まったくなかったですし、
細かいところに
心遣いが感じられて、
お正月の夕食を
気持ちよく過ごすことができて
とてもよかったです。
ご馳走様でした~。
おやすみなさい、また明日。

タイトルとURLをコピーしました